こんにちは。
ピンキー塾に入塾しました。BMTS生のイーストです。
「東」という文字が名字に入っているのがネームの由来です。
1983年生まれ、神奈川県出身です。
3DCADと3Dプリンターを使って、人のアイデアを具現化することにハマっています。
このスキルを活かして起業するべく、NLPをはじめ、いろんなスキルの習得中です。
海外では、すでにかなり広範囲の人に活用されている3Dプリンターですが、
日本では、利用して何かを始める人がまだまだ少ないのが現状です。
この状況を打破するため、自分のものづくりスクールを起業するのが目標です。
稼ぎ、経済的自由を手に入れたい。
この気持ちはもちろんあります。
けれども、自分がおもしろいと感じることををとことん突き詰めるための
環境作りの第1歩でしかありません。まずはインターネットで資金作りです。
もともと文章を書くこと、本を読むことが好きです。
2017年の4月頃から、インターネットでセールスをするということは
いったいどういうことなのかを知りたくて知りたくて。
海外のマーケティング本を読み漁って自分のものづくりビジネスに活かすということをはじめたのですが、
情報を求めるあまり、気づいたらiBSAのBMTSにたどり着いていました(笑)。
NLPなど人間心理の習得、iesプログラムを進める過程で得られるものが、将来の起業に役立ちそうでワクワクしています。
以前、1人でコツコツブログを書いていて、それはそれで楽しかったのですが、
いかんせん孤独過ぎてですね…。
ピンキー塾のみなさんと、ワイワイガヤガヤと目標に向かって実践できるという環境はすごく貴重と感じます。
よろしくお願いいたします。
コメント
こんにちは。
目標がはっきりしてらっしゃるので ゴール到達が速そうですね!
一緒に前進していきましょう。
よろしくお願いします。
ひこにゃんさんコメントありがとうございます。最終的になりたい姿ははっきりしてますが、まだまだ前進が足りません。よろしくお願いします。
イーストさん
はじめまして。広島・呉のかっしーです。
よろしくお願いします。
3Dプリンター使っているんですね。
自分にとっては、「日経新聞の中の世界」の話で、それを実際に扱っておられる、というのはすごいと思います。(表現力ないな・・・Σ(゚Д゚)
ぜひ、いろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
かっしーさんコメントありがとうございます。呉のヤマトミュージアムすごいっすよね!よろしくお願いします。
3Dプリンターは一見ハードル高そうに見えるのですが、できるようになるすごいおもしろく、簡単に使える機械だったりしますよ。よろしくお願いします。
イーストさん、こんにちは、
ピンキー塾のさっちです。
素晴らしいゴールが見えていますね。あとは足りない物を足していくだけ(*≧∀≦*)
一緒に楽しく成功へ歩き出しましょう
さっちさんコメントありがとうございます!足りないモノ、そうですね、リソース、知識、そして量稽古です!よろしくお願いします。
イーストさん、こんにちは。
自分の目標をしっかりと定め、進んで行く!
きっと、明るい未来が待っていますね!
今はこの素晴らしい環境でワクワク学びましょう。
ふじとさんコメントありがとうございます。そうですね、ふじとさんのようにコメントもらえる環境はすごく貴重です。よろしくお願いします。
とっしぃさんコメントありがとうございます。応援ありがとうございます。とっしぃさんの夢も叶いますよう、応援しております。