こんばんは!
昨日は,シルバーウィークの飛び石連休というやつだったみたいですね。
昨日は,夜更かしのおかげでお昼前まで寝てしまいました。午前中の貴重な時間を無駄にした感じがしましたが,「ゆっくりと時間を気にせず寝れるのは幸せなことだ!」とポジティブ変換しました!!
たまにはいいですよね??
今日は,成功するまでに必ず経験するであろう挫折や失敗に関する学びをアウトプットしたいと思います。
その前にこちらをポチッと,応援をお願い致します!
↓↓↓↓↓↓
●失敗は当たり前!!
皆さんは失敗した経験がありますか?
この質問に対する答えを考えたときに,どんなシチュエーションであれ,ほとんどの人が失敗を経験していると思います。
個人的な意見ですが,私の周りの人でまだ,一度も失敗したことがないと言っている人に出会ったことがありません。
もちろん,失敗は少ないという人はいるかもしれません。
最近,日々学びを重ねていくうちに,
「失敗ってなんだろう?」
こう思うようになりました。
「ほとんどの人が失敗を経験しているのなら,いちいち気にしていられないな!!」
こう思って行動するくらいがちょうど良いかもしれません!
●失敗は成功の母
この言葉は,私も小学生くらいの時から周りの大人たちに言い聞かせられていた記憶があります。
当時は,この言葉の意味もよく分からず,
「失敗は悪いことに決まってるやん!!」
と反抗的な態度さえとっていました。
しかし,この言葉の意味を大人になった今だからこそもう一度考えるようになりました。
例えば,ビジネスの場合においても,100件の商談があり,そのうちの99件がうまくいかなかった。しかし,1件の大きな案件を獲得できれば,それは失敗を乗り越えた感動と,諦めずに継続した達成感がかなり大きなものになります!!
極端な例ではありますが,何度壁にぶち当たってもそこからの学びがあればきっと大丈夫なはずです!!
どんなに険しい山でも諦めずに登り続けることできっと素敵な景色が待っているはずです!!
●失敗を前進のエネルギーに!!
大切なことは失敗を恐れずに,継続して前に進むことです!!
悔しかったこと,恥ずかしかったこと,うまくいかなかったことは全て次に進むエネルギーになります!
「ポジティブシンキング」と言われればそうなのですが,これが無意識にできるようになると毎日が今まで以上に楽しいものになりそうです!
実際に,私自身もまだ大きな成功をしたわけではありません。大きな挫折をしたわけでもありません。
小さな失敗は何度も経験していますが,今思うとその失敗は今の自分には非常に重要なことだったのだと気づきました。
このように考えると,より自分の未来にワクワクして毎日楽しいです!!
さらに,周りの成功経験者に相談したり,話を聞いてもらったりすればより良い環境になります。
「そんな環境があればなぁ」
そう考えている人も,「ニュープロ」が解決してくれます!
あなたが新しいことに挑戦するためのヒントが得られるはずです!!
少しでも興味を持っていただいた方は,ぜひこちらを覗いてみて下さい!
こちらからも覗けますよ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今なら一部,無料で得られる情報もございます!!
また,こちらのブログでは日々の生活や趣味の投稿もしておりますのでこちらも覗いてみて下さい!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
投稿者プロフィール

-
初めまして!!
釣り,アウトドア,ラグビー大好きのじゅんです!!
日々色々なことを勉強しながら毎日楽しく過ごしています!!
よろしくお願い致します!
最新の投稿
NLP2022.03.08副業・在宅ビジネスにも役立つMP診断とは?
NLP2022.02.06MP診断でワクワク度アップ!!目標達成も楽しく!!
NLP2022.01.17成功のMPで自分を見つめ直そう!!
NLP2021.11.07ニュープロを知れば望む成功が手に入る!!
コメント
おはようございます、卯月ナナヤです
成功するまで諦めない!!断られても大丈夫!!の情報ありがとうございます。
成功者と言われている人達って成功するまでやっているんですよね。
失敗を改善しながらあーでもないこーでもないと
ただどうしても【失敗】という言葉やイメージはとてもネガティブでテンションが下がったり、場合によっては諦めてしまったりとそういった行動をしがちになります。
反対に【時には諦めも肝心】という言葉があったりと自分が行っていることが本当に成功できるかと気持ちがブレブレになります。
自分も幾度となくあります。そんな時失敗してもOKだという言葉や他者からの応援があると前向きになれてありがたく感じます。
まだネットビジネスにおいては手探りが多く、つながりも薄いので不安を感じますが何とか頑張って行きたいと思います。
失敗しても腐るのではなく、そこで新たな学びを得ることで成功へ近づけていく思考が大切なのですね!
ほんとの失敗は何も行動しないことだと思います!!