クルーズ大好きガテン系ピンキー51です。
この頃は、朝晩涼しくなり、洋服も衣替えの季節になりました。
しかしまだ日中は熱いときもあり、汗をかくこともありますね。
街を歩けば、赤や白のヒガン花が元気よく咲いていますね。
そな季節の変わり目に、我が家の洗濯機が壊れて、
今日は、母と家電量販店に洗濯機の買い物に行きました。
明日から新しい洗濯機が我が家に来ます。最高ですね。
買い物帰りに、母とパンケーキでお茶をして、とても有意義な時間を過ごせました。楽しかったです。
そこで今日は『あなた』の成功確率を上げる為のGEOモデルについてお話ししたいと思います。
●GEO モデルを知ると『あなた』にどんなメリットが得られるか?
GEO モデルを知ると、 『あなた』は自分の成功達成する為の武器が1つ増えることになります。凄いですね。
『あなた』が成功達成できるイメージがしやすく、成功確率を上げることが出来ます。
『あなた』がどこに身を置けば、自分の成功をスムーズで当然なのか? その理由までわかるようになります。
『あなた』が成功達成する確信を感じ、ワクワクすることになります。
●GEO モデルとは?
目標収入を達成したい、成功達成したいという人にGEOモデルが効果的であることを説明したいと思います。
GEOとは、目標達成するための3要素のかしら文字を取ったものでGEOといいます。
・ゴール (目標)の「G」
・エビデンス (証拠)の「E」
・オペレーション の「O」
でGEOとなります。
★スポーツ選手がやっている目標設定
ゴールを設定して、
ゴールした状態を イメージトレーニングするということに似ています。
ゴールと現状の差(ギャップ)を埋めるための『リソース』を見つけて
GAPを埋める行動をとり、実際のゴールするということですね。
・ゴールとは、アウトカムのことです。
・エビデンスとは、 目標を達成して手に入れたという証拠のことです。
五感で脳内イメージをしたり表現することで目標達成の情景が強化されます。
★例えば
目標達成したとき、
まわりに誰がいるか?
どんな声、音が聞こえますか?
何が見えるか?
体感覚としてどんなことを感じるか?温度は?体に伝わるものは?
等をイメージして、目標達成したことの証拠として脳内でイメージすることですね。
・イメージが出来れば目標達成と現状の差(GAP)を埋めること!
目標達成とは、ギャップが埋まるまでリソースを積み重ねる作業なんですね。
『あなた』が成功達成できるGEO モデルは、成功達成する為の武器が1つ増えることになります。凄いですね。
●GEO モデルをまとめますと
『あなた』の成功確率上げるために
現状から目標達成まで、
先ず目標設定し、『あなた』が目標達成したイメージ、イメージトレーニングして
現状から目標達成までのGAPをリソースを使い埋めていくだけなのですね。
これを繰り返し目標達成まで行動するだけなんですよ凄いですね。
もし『あなた』が現状から目標達成したのであれば、GEO モデルを活用するべきです。
そして、『あなた』思い描く収入を手に入れたいのであれば、こちらの無料の資料をご覧ください。
『こちらからクリックする』をクリックすると無料の資料を手に入れることが出来ますのでクリックして、是非ご覧くださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『こちらからクリックする』
下記の写真をクリックしても無料の資料を手に入れることが出来ます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
投稿者プロフィール

-
ごきげんよう!ピンキー(塾長)です。
私は、ピンキーこと永山康晴と申します。
山形出身横浜育ちです。
1969年2月生まれ48歳になります。
高校卒業後、音響工学の専門学校で学び
20歳で就職安定した職に着きました。
防振と防音の会社に勤務。
31歳の時に会社も辞めて。。。。。
電話営業、1年、32歳。
友人の運送業、2年半、34歳。
「新築の自宅購入、」
そして、2011年3月11日、東日本大震災。
東北でボランティア、半年
東北にて建築業の仕事、
最新の投稿
BMTS2021.10.03あなたの成功という望ましい状態に変化する方法とは?
ニュープロ2021.09.05アウトカムの明確化こそが成功達成の強度を上げる。
ニュープロ2021.08.08成功へ加速したいのであればラポールスキルを身につけましょう!
ニュープロ2021.08.08ラポールスキルを身につけることであなたの成功は加速する。
コメント
ピンキーさん、こんにちは。
GEOモデルで目標と現状のギャップを埋めることで、
確実に目標達成に向かえますね!
BMTSの勉強を始めたばかりのものです。書かれている言葉は簡単なのにおくがふかい。実践は難しいですね
こんにちは。GEOモデルを知って自分に合った武器が増えるのはいいですね。五感で脳内イメージをして、早く成功したいと思います。
こんにちは
BMTS生です
イメージトレーニングですね
頑張ります
GEOモデル活用したいと思います。
ピンキーさんの親孝行ぶりには、頭がさがります。GEO ゴール、証拠、オペレーションして 成功と言うゴールを目指します。
ピンキーさん、とてもわかりやすいです・成功確率を上げていくには
GEOモデルをつくり、現状から達成地点までのGAPをリソースを使って埋めていくことですね。ありがとうございました。