みなさん、こんにちは!
自営業50代@PCシーラカンス世代の「なーさん」です。
ご訪問いただきまして誠に有り難うございます。

さて、コーチングって皆さんご存じでしょうか?
コーチという職業はご存じでしょうか?
野球とかプロスポーツのコーチもコーチではあるのですが、
我々ビジネスパーソンにとってのコーチというのは何なのでしょう?
実はビジネスの世界にもコーチといわれる職業の方がおられます。
アメリカを初めとして、欧州にもコーチと言われる方々が沢山います。
平たく言うとコーチという職業は、ビジネスパーソンにとって、
その人の「成功」のための「伴走者」であるとも言えます。
アメリカではビジネスの場だけでなく、政治の世界でも、
例えば最近の歴代大統領は大概コーチを付けていました。
ビル・クリントン大統領などは数人のコーチがいたそうです。
コーチングの結果を選挙キャンペーンに生かして当選するなどのケースもあるようです。
成功を手にしたいビジネスパーソンは、
普段本当に、成長街道をひた走れているのか、
時として分からなくなることもしばしばあったりします。
その時にキチンと軌道修正してくれる人がコーチです。
しかしコーチを付けるのには多額の費用が必要です。
なーさんも体験コーチングを知り合いのコーチから受けたことがありますが、
「お友達価格」で半額にしてもらいましたが、60分の体験で15,000円でした。
半額でなければ30,000円(苦笑)。
しかも半年分前払いで最低50万円というものでした。
「はい??」
でも結局コーチングを受けることを「前向きな自己投資」と理解できる人は
大概喜んで払ってくれるんだそうです。
でも驚くなかれ!
もっとリーズナブルなお値段でお気軽にコーチングが受けられ、
しかも専門コーチ顔負けのコーチングがあるのです。
ご存じですか?

実はなーさんが学んでいる「BMTS」というプログラムの中に、
このコーチングのカリキュラムが入っているのですが、
これがあまりにリーズナブルな価格でコーチングができ、
更に成功に向けた焦点構築ができると大評判です。
専門のコーチにつくより、案外こっちの方が早く成功に近づけるかも(笑)。
やってみる価値は大いにありますよ。
なーさんも毎回のコーチングがワクワクでたまりません!!
一度チャレンジしてみては如何でしょうか?
それではまた。
なーさん
投稿者プロフィール
最新の投稿
BMTS2018.04.17インフォビジネスはグローバル!
BMTS2018.04.16成功の自動化??
BMTS2018.04.15なぜグループ活動がいいのか?
BMTS2018.04.15心を変えれば・・・
コメント
私も軌道修正してくれる方とコーチングしていただきたいです。
マミーさん、コメント有難うございます!
コーチングは是非受けてみられることをお薦めします。
コーチングは受ける方も行う方も大変有益なものです。
人生を変えていくきっかけに必ずなっていきます。
なーさん
なーさんお疲れ様です
コーチングいいですよね。
コーチングする事によって気付きがあり、モチベーションも上がりますよね。
ゆりりんさん、コメント感謝です。
コーチングは私も体験版を受けたことがありますが、やはり今の成功コーチングの方が効果を実感できます。
グループ活動の中のコーチングと言うことで、横の繋がりの強化に結びつきますし、マインドと志を同じくするものの集まりは強いですね。
勿論モチベーションの向上も効果抜群ですね。
なーさん