【リオ五輪!日本体操男子団体、金!金!金!】
ごきげんよう!ピンキーです!
リオ・オリンピック日本体操男子団体、
金メダル取りましたね。
おめでとうございます。
日本選手が一丸となって取った「金」だと思います。
今回は、団体戦、個人技のトータルで結果で決りました。
内村航平選手は長崎県出身の27歳(五輪3回目)
加藤凌平選手は埼玉県出身の22歳。(五輪2回目)
白井健三選手は神奈川県出身の19歳(五輪初)
田山室光史選手は茨城県出身の27歳(五輪2回目)
中佑典選手は和歌山県出身の26歳(五輪2回目)
ベテラン内村選手をはじめ、中堅選手とルーキ白井選手、五人が力を発揮したんですね。
全員スキルは、最高のものです。
一人でも力を発揮できなければ、金に結びつかない団体戦ですよね。
その為には、スキルはOK、スキル以上のものを
発揮するには選手の気持ち、
「モチベーションの維持」と「目標の設定」が
一番大事と思っています。
選手間のコミニュケーション、
ベテランが後輩を励まし、後輩の演技が、ベテランの活力になる。
そして、選手たちを支えれ家族、関係者、仲間、ファンの応援が
今回の「金」に結びつけたと思っています。
私は「インフォビジネス」を副業でしていますが、、
実は同じような団体戦をしています。
私のかかわる、「iesグループ活動」が団体戦に似ています。
どんなグループ活動か?
各々「目標」を持ち、スキルを学び、成果を出していくのですよ。
それも、実績のある先輩、勉強中のメンバー、超初心者のメンバーが
一緒になって成果を出していく活動ですね。
「ies7ステッププログラム」を基本に、
先輩が後輩を教え指導し、励まし、成果を出せる環境なんですね。
一人で活動しているわけでない、
職業、人生経験の違う、生活環境の違うメンバーが学んでいるので
「モチベーションの維持」も繋がってますし、
「成果」も発生しない訳がない!。
それが「ise7ステッププログラム」+「iesグループ活動」なんですね。
下記のメンバーは、2か月で成果を出したんですよ。
●おはなさん
●たかちょんさん
●テンショーさん
みなさん、「ise7ステッププログラム・ノマディ」を学習されています。
そして私も一年で下記の成果を出したんですね。
2015年度ピンキーの実績。
7月 準備期間
8月~12月迄
売上 254,810円、成果報酬 87,908円
2016年度ピンキーの実績
1月 売上 56,970円、成果報酬 19,011円
2月 売上 45,237円、成果報酬 7,707円
3月 売上 29,700円、成果報酬 9,000円
4月 売上 36,500円、成果報酬 10,000円
5月 売上 29,300円、成果報酬 10,300円
6月 売上 37,800円、成果報酬 10,000円
7月 売上 55,540円、成果報酬 12,000円
1年間の実績は
商材成約104件、
無料案件成約119件!
現在 200,000円突破しています。
少し前の成果はこちらです!
私も愛用、学んだ!
「ise7ステッププログラム・ノマディ」はこちらです!
もし、この秘密に触れてみたい方は、
コメントいただけると嬉しいです。
ies関連の情報はこちらです!
フェイスブックもしています。
こちら覗いてくださいね!
私のメダル!
投稿者プロフィール

-
ごきげんよう!ピンキー(塾長)です。
私は、ピンキーこと永山康晴と申します。
山形出身横浜育ちです。
1969年2月生まれ48歳になります。
高校卒業後、音響工学の専門学校で学び
20歳で就職安定した職に着きました。
防振と防音の会社に勤務。
31歳の時に会社も辞めて。。。。。
電話営業、1年、32歳。
友人の運送業、2年半、34歳。
「新築の自宅購入、」
そして、2011年3月11日、東日本大震災。
東北でボランティア、半年
東北にて建築業の仕事、
最新の投稿
BMTS2021.10.03あなたの成功という望ましい状態に変化する方法とは?
ニュープロ2021.09.05アウトカムの明確化こそが成功達成の強度を上げる。
ニュープロ2021.08.08成功へ加速したいのであればラポールスキルを身につけましょう!
ニュープロ2021.08.08ラポールスキルを身につけることであなたの成功は加速する。
コメント