あなたが紹介する商品やサービスの適正価格を知るためには
方法があります。
もし、お客様に直接聞ける場合は、聞いてみるといいと思います。
『あえて言うとすれば、ご予算はおいくらですか?』
この質問をすると、たいていの方が少し安めの価格を答えます。
その聞いた価格に
1.3をかけると、顕在意識上の予算(理性上の予算)となり、
1.7をかけると、潜在意識上の予算(本当の予算)となります。
例えば、あなたが服を買いに行くとします。
新しい服を買うために、少しずつ貯めた5万円。
そして、何か急な飲み会やコンパがあった時に使うための2万円。
現時点での、予算は5万円です。
デパートに行って、気にいった服を見つけました。
その価格は7万円。
何度も商品を手に取り、いろいろ考えをめぐらせます。
『どうしようかな…。諦めようか…。』
『でも、今月飲み会に行かなければ、買えるわ…。』
『次に来た時に売り切れてたら、後悔するだろうな。』
『すごく気に入ってるし、一生着られるはずだわ…。』
もうこの時点になると、予算は理性上の5万円から
本当の予算の7万円となるのです。
自分で焦って、緊急性を感じて購入決定となるのです。
なぜ、このような事になるのかというと、
販売店やアパレルブランドは、“少し高め”の価格を設定します。
ちょっと高めだと感じる価格を付ける事によって、
売上と粗利を最大化することができるのです。
そして、あらためて家でその服を着てみると、
『その服、すっごくカワイイー!!』
『とても似合ってるから、買って大正解だったね♪』
こう言われると、満足度は120%になり、
予算が5万円だったことなど、すっかり忘れてしまうのです。
あなたも過去に、こういった事があったのでは?
このような事からわかるように、あなたの紹介する商品やサービスには
少し高いと感じる価格を設定する事が、良い結果を生む場合が多いのです。
【あとがき】
インターネットビジネスに興味を持たれたあなたに、
嬉しいプレゼントを用意しています。
↓ まずは、こちらをご覧下さい♪ ↓
イイ収入ガ ガイド
投稿者プロフィール
最新の投稿
ネットビジネス2017.09.03塾活動はネットビジネス成功への最短ルート♪
BMTS2017.08.29劣等感を成功へと変身させる。NLPがあなたを成功へと導く。
BMTS2017.08.28相手の気持ちに寄り添えば、ネットビジネスで成功できる
イイ収入ガイド2017.08.19ピンキー塾で3か月活動した結果
コメント
こんにちは!
マッキーさん、バンバン記事が書けてますね!
内容もわかりやすくて、うんうんと納得できることばかり
惹きつけられる記事です。(^^)
ヨッシーさん こんばんは。
嬉しいお言葉、ありがとうございます♪(≧▽≦)
私はヨッシーさんをモデリングして、ヨッシーさんのように
バンバン成果を出していけるようになりたいです!!(*’∀’人)
これからもご指導をよろしくお願いいたしますm(o・ω・o)m