こんばんは!じゅんです!
今日は朝から天気が悪くブルーな気持ちでスタートしましたが,お昼から天気がよくなりお出かけ日和となりました!
桜もほとんど散ってしまいましたが,この1週間で春を楽しめました!
本日の内容は『あなた』が設定するアウトカムに五感表現を取り入れると?
という内容をお伝え致します。
●自分の心の中でアウトカムを表現する時
視覚,聴覚,嗅覚,味覚,触覚。
この5つの感覚を使うことで,人はある出来事を経験し,五感で捉えます。
アウトカムを設定するうえでも,この五感を意識して,どの感覚で感じることができるかをイメージできると良いですね!
●具体例
例えば,カレーをイメージしてみてください。
カレーの絵や写真をイメージしたり,カレー屋さんを思い浮かべたり,カレーの匂いを想像する人もいるでしょう。
そこにはVAKというものが使われています!
視覚(Visual)
聴覚(Auditory)
体感覚を(Kinesthetic)
の頭文字をとってVAKの表現というものを無意識に使っています!
●アウトカムをVAKを使って,イメージしそれを反復
自分の目標を字に起こしたり,見える場所に貼って毎日イメージしたり,それを繰り返すことで少しずつ成功に近づきます。
そこで,VAKの表現を取り入れるだけで目標達成の瞬間やその後の状態をより明確にイメージすることができ,それがポジティブなイメージであればあるほど毎日が楽しくなりますよ!
私はニュープロという学びを通してこのことを知りました。
今回は『アウトカムに五感表現を取り入れると成功が加速するという』お話でしたが、
ほかにもたくさんの考え方やワークによる実践があります、もし興味や体験をしたい方は
是非、下記の『ここをクリックする』をクリックして無料の資料を手に入れてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
『ここをクリックする』
さらに詳しく知りたい方はこちらもどうぞ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメント