成功する人は成功に近づく行動に「快」の感情をもち、
成功から遠ざかる行動に、嫌な感情をもつ。
反対に、成功できない人は成功に近づく行動にいやな感情をもち、
成功から遠ざかる行動に「快」の感情をもつ。
成功するために私が最初に取った行動とは?
自分が成功したいと思ったら、成功できる状態に自分の脳を変えていかないといけない
そのためにはまず、
- 小さな行動を選ぶ
- その行動をイメージする
- 行動するときに「快」の感情を自分自身にアンカリングさせる
大リーグのイチロー選手を思い出してみたい。
彼は、常に自分が試合に出る時には、最高のパフォーマンスをイメージする。
そして、彼がアンカリングした最高の状態―快の状態に
いつも自分をイメージさせているという。
そうやって、彼はイメージした通りに行動する(ヒットを打つ)ので、
チームを勝利に導くことができるのである。
NLPの学習では、そういった行動を可能にさせる。
私達にとって、常に「快」の状態を作り出すことは
決して大変なことではない。
例えば自分を健康いられることに「成功」したい場合、
それをどうやったら、手に入れられるだろうか?
ただ、「健康になるように体を動かす」
というと、
1時間も2時間も身体を動かすという、イメージをもってしまう。
そうなると、大きな覚悟が必要になるので、難しいということになる。
そこで、快に結び付く行動を習慣化させるコツがある。
それは、行動という塊を小さくするのだ。
1日5分の運動から始める、という行動にする。
それを、1週間から、1か月、ずっと続けてみよう。
1日5分の運動がやがて、1日10分、20分と
長くできるようなり、
それをずっと続けていくうちに、身体を動かすことが
当たり前になる。
身体を動かさないでいると、反対に気持ちが悪くなる
という状態になる。
NLPの学びも同様に、勉強することや、新しいことを学ぶための
行動に「快」の感情をアンカリングしてみよう。
- 成功者のことが学べる本を1時間読む
- 合間時間、移動時間 ながら時間にオーディオ学習をする
時間をかけることが難しい場合、それを1日5分からでもやってみるのはいかがだろう。
そうやって、学習したら(インプット)、次は、
学習内容をブログやSNSなどに投稿(アウトプット)
してみよう。
そうやって、他の人から、賞賛や励ましの言葉を
もらおう。
そうやることで、自分に「快」の感情を紐付けるというのは
どうだろう。
成功を手にして、夫を驚かせるという行動も
自分に「快」の感情に紐付けることができるし、
成功を手にした後の状態(アウトカム)をイメージして
自分に「快」の感情を紐付けることもできる
自分の成功へ至る行動を毎日5分から初めてみてはどうだろうか?
それは、やがて成功へとつながっていくのですから。
投稿者プロフィール
最新の投稿
アフィリエイト2017.07.08ピンキー塾の塾活動について
無料プレゼント2017.07.01【無料/ステップ1】無料情報を見る その2
NLP2017.06.23これさえ知っていれば成功を手にすることができる!NLPがあなたをお金持ちにする
イイ収入ガイド2017.06.22【無料/ステップ1】無料情報を見る その1
コメント